芋ほりはじまる【インカのめざめ】

どうも、うしです。
夫の実家が農家です。

ちょこっと土地を借りて
畑作業をしています。

なんせ、畑シロウトな上、
ざっぱな性格なんで
サラリーマンの合間に
食べたいものを
なんとなく作っています。

今回は、じゃがいもを試し掘り
うちのこどもたちは
今のところ
農業があまり好きではないようなのですが
芋ほりは割と好き。

なので、もうちょっと
収穫時期が本場になったら、
一緒に掘りまくろうと思います。

今回、植えていたのは
【インカのめざめ】という品種です。
ほっくり、甘めの品種です。
ちょっとサツマイモっぽい。

昨年、夫が地元のお祭りの際
インカのめざめの素揚げを
買って食べたところ、
めっちゃ美味しかったらしい。

「じゃがいも作るよ。」
と春先に言ったら

『インカのめざめ、たべたい』
『インカのめざめ、つくって、おねがい』

と、力を入れて推してきたので
植えてみました。

今は、便利な世の中で、
インターネットで種イモが買えますので
ちょっと変わった品種でも
気軽に手に入れることができますね。
ありがたや、ありがたや。

初めて育てたのですが


ちゃんとできていましたよー。
やったね。

よく洗って、皮ごと
フライドポテトにしたら

うんまー。
めっちゃうんまー。

インカのめざめ、サイコーだねー。

ジャーマンポテト
チンして、バター醤油いため

どれもうまい!!
たのしみだなぁ。
他に何作ろうかなぁ。
素のままで、美味しいので
茹でたり蒸したりするでも、いいよねぇ、ほんと。

これは、肥える、予感!!!
インカのめざめ
機会があれば
ぜひとも食べてみてください。